-
常滑焼 憲児陶苑 水玉 5客湯呑
¥9,900
練り込み 湯呑 5客組 水色 常滑焼の水玉柄の湯呑セットです。手にとると、温かみのある陶器の質感が感じられます。5客セットで、日常の家族の食卓に加えるだけで、いつもと違った雰囲気が演出されます。 特にこちらの湯呑は、練り込みの技術が使われているため、水玉柄に深みがあります。趣きのある夜空に散りばめられた星のような、美しいピンドット柄も魅力的です。 素材のこだわりから、焼き上がりまで一つ一つ手作業で仕上げます。だからこそひとつひとつに、穏やかな陶器の風合い、優しさを感じられるのです。 この湯呑は、使い込むほどに沁み込む味わいがあります。日常にちょっとした特別感を加えたいときに、ぜひ使っていただきたい一品です。 ※手作りのため、商品によって多少形や柄が異なります。また、デリケートな商品のため、お取り扱いには十分ご注意ください。
-
常滑焼 憲児陶苑 水玉 急須
¥11,000
常滑焼 水玉柄 水色 急須 常滑焼 水玉急須は、一つ一つ手作りで練り込まれた美しい色合いが特徴の急須です。 この急須を使えば、お茶の美味しさがさらに引き立ちます。急須に練り込まれた色合いのおかげで、お茶が深みを増して、香りも豊かになります。また、急須の形状がコンパクトで、手にしっくりと収まるため、淹れる際にも扱いやすく、煎れたお茶を飲む際にも楽しさが増すと好評です。 憲児作の急須は、その美しさや扱いやすさから多くの方に愛されています。お客様がご自宅で美味しいお茶時間を過ごすお手伝いができますように、是非一度手に取ってみてください。
-
常滑焼 憲児作 湯冷し
¥3,850
練り込み 水玉柄 黒 横手 湯冷しです。
-
常滑焼 憲児作 湯冷し
¥3,850
練り込み 水玉柄 黒 後手の湯冷しです。
-
常滑焼 憲児作 湯呑み
¥9,680
練り込み 水玉柄 黒 5客湯呑みです。
-
常滑焼 憲児作 夫婦湯呑み
¥5,170
SOLD OUT
練り込み 水玉柄 黒 夫婦湯呑みです。
-
常滑焼 憲児作 水玉黒 急須
¥7,700
SOLD OUT
常滑焼 練り込み 水玉柄 黒 急須
-
常滑焼 憲児陶苑 カットロックカップ
¥2,310
憲児陶苑さん作、カットのロックカップです。 サイズ 直径8.8cm×高さ5.3cm 容量200cc 手作りの為サイズに少し誤差があります、ご了承ください。
-
常滑焼 憲児作 ロックカップ
¥1,980
SOLD OUT
憲児陶苑さん作、ロックカップです。 サイズ 直径8.8cm×高さ5.3cm 容量200cc 手作りの為サイズに少し誤差があります、ご了承ください。
-
常滑焼 憲児陶苑作 切立水玉マグカップ ピンク
¥3,300
SOLD OUT
憲児陶苑さんが手作りで作った練り込み技法のマグカップになります。 サイズ 直径9cm×高さ10cm 容量330cc 寸法と容量は手作りの為多少前後します。ご了承ください。
-
常滑焼 憲児陶苑作 切立水玉マグカップ 水色
¥3,300
SOLD OUT
憲児陶苑さんが手作りで作った練り込み技法のマグカップになります。 サイズ 直径9cm×高さ10cm 容量330cc 寸法と容量は手作りの為多少前後します。ご了承ください。
-
常滑焼 憲児陶苑作 切立水玉マグカップ 赤
¥3,300
SOLD OUT
憲児陶苑さんが手作りで作った練り込み技法のマグカップになります。 サイズ 直径9cm×高さ10cm 容量330cc 寸法と容量は手作りの為多少前後します。ご了承ください。
-
夏目火消壺大々
¥5,860
三河産の夏目火消壺 使用した炭を入れて保管する壺になります。 サイズ 小210×170 中220×185 大250×200 大々270×220
-
夏目火消壺大
¥5,020
三河産の夏目火消壺 使用した炭を入れて保管する壺になります。 サイズ 小210×170 中220×185 大250×200 大々270×220
-
夏目火消壺中
¥4,520
三河産の夏目火消壺 使用した炭を入れて保管する壺になります。 サイズ 小210×170 中220×185 大250×200 大々270×220
-
夏目火消壺小
¥4,100
三河産の夏目火消壺 使用した炭を入れて保管する壺になります。 サイズ 小210×170 中220×185 大250×200 大々270×220
-
常滑焼 憲児陶苑 練り込みカップ&ソーサー 赤
¥5,280
常滑焼の手造りカップ&ソーサーです。 数色の土を合わせてロクロでひいた、練り込み手法のカップです。 水玉は手でカットするので、一つずつ柄の違いはあります。 カップ口径9cm 高さ8cm 皿の径15cm (手造りなので、おおよその大きさです) 容量 約200cc
-
常滑焼 憲児陶苑 練り込みカップ&ソーサー 水色
¥5,280
常滑焼の手造りカップ&ソーサーです。 数色の土を合わせてロクロでひいた、練り込み手法のカップです。 水玉は手でカットするので、一つずつ柄の違いはあります。 カップ口径9cm 高さ8cm 皿の径15cm (手造りなので、おおよその大きさです) 容量 約200cc
-
常滑焼 憲児陶苑 練り込みカップ&ソーサー ピンク
¥4,950
SOLD OUT
常滑焼の手造りカップ&ソーサーです。 数色の土を合わせてロクロでひいた、練り込み手法のカップです。 水玉は手でカットするので、一つずつ柄の違いはあります。 カップ口径9cm 高さ8cm 皿の径15cm (手造りなので、おおよその大きさです) 容量 約200cc
-
常滑焼 憲児陶苑 練り込みカップ&ソーサー 深緑
¥4,950
SOLD OUT
常滑焼の手造りカップ&ソーサーです。 数色の土を合わせてロクロでひいた、練り込み手法のカップです。 水玉は手でカットするので、一つずつ柄の違いはあります。 カップ口径9cm 高さ8cm 皿の径15cm (手造りなので、おおよその大きさです) 容量 約200cc
-
常滑焼 憲児陶苑 練り込みカップ&ソーサー 黄緑
¥4,950
SOLD OUT
常滑焼の手造りカップ&ソーサーです。 数色の土を合わせてロクロでひいた、練り込み手法のカップです。 水玉は手でカットするので、一つずつ柄の違いはあります。 カップ口径9cm 高さ8cm 皿の径15cm (手造りなので、おおよその大きさです) 容量 約200cc
-
常滑焼 憲児陶苑 練り込みカップ&ソーサー 黒
¥4,950
SOLD OUT
常滑焼の手造りカップ&ソーサーです。 数色の土を合わせてロクロでひいた、練り込み手法のカップです。 水玉は手でカットするので、一つずつ柄の違いはあります。 カップ口径9cm 高さ8cm 皿の径15cm (手造りなので、おおよその大きさです) 容量 約200cc
-
常滑焼 憲児陶苑 練り込みカップ&ソーサー 白
¥4,950
SOLD OUT
常滑焼の手造りカップ&ソーサーです。 数色の土を合わせてロクロでひいた、練り込み手法のカップです。 水玉は手でカットするので、一つずつ柄の違いはあります。 カップ口径9cm 高さ8cm 皿の径15cm (手造りなので、おおよその大きさです) 容量 約200cc
-
常滑焼 憲児陶苑 練り込みフリーカップ 赤
¥2,640
常滑焼の手造りフリーカップです。 数色の土を合わせてロクロでひいた、練り込み手法のカップです。 水玉は手でカットするので、一つずつ柄の違いはあります。 口径8cm 高さ10cm (手造りなので、おおよその大きさです) 容量 約250cc