-
常滑焼 憲児作 湯冷し
¥3,850
練り込み 水玉柄 黒 横手 湯冷しです。
-
常滑焼 憲児作 湯冷し
¥3,850
練り込み 水玉柄 黒 後手の湯冷しです。
-
常滑焼 憲児作 湯呑み
¥9,680
練り込み 水玉柄 黒 5客湯呑みです。
-
常滑焼 憲児作 夫婦湯呑み
¥5,170
SOLD OUT
練り込み 水玉柄 黒 夫婦湯呑みです。
-
常滑焼 憲児作 水玉黒 急須
¥7,700
常滑焼 練り込み 水玉柄 黒 急須
-
夏目火消壺大々
¥5,860
三河産の夏目火消壺 使用した炭を入れて保管する壺になります。 サイズ 小210×170 中220×185 大250×200 大々270×220
-
夏目火消壺大
¥5,020
三河産の夏目火消壺 使用した炭を入れて保管する壺になります。 サイズ 小210×170 中220×185 大250×200 大々270×220
-
夏目火消壺中
¥4,520
三河産の夏目火消壺 使用した炭を入れて保管する壺になります。 サイズ 小210×170 中220×185 大250×200 大々270×220
-
夏目火消壺小
¥4,100
三河産の夏目火消壺 使用した炭を入れて保管する壺になります。 サイズ 小210×170 中220×185 大250×200 大々270×220
-
常滑焼 憲児陶苑 練り込みカップ&ソーサー 赤
¥4,950
常滑焼の手造りカップ&ソーサーです。 数色の土を合わせてロクロでひいた、練り込み手法のカップです。 水玉は手でカットするので、一つずつ柄の違いはあります。 カップ口径9cm 高さ8cm 皿の径15cm (手造りなので、おおよその大きさです) 容量 約200cc
-
常滑焼 憲児陶苑 練り込みカップ&ソーサー 水色
¥4,950
SOLD OUT
常滑焼の手造りカップ&ソーサーです。 数色の土を合わせてロクロでひいた、練り込み手法のカップです。 水玉は手でカットするので、一つずつ柄の違いはあります。 カップ口径9cm 高さ8cm 皿の径15cm (手造りなので、おおよその大きさです) 容量 約200cc
-
常滑焼 憲児陶苑 練り込みカップ&ソーサー ピンク
¥4,950
SOLD OUT
常滑焼の手造りカップ&ソーサーです。 数色の土を合わせてロクロでひいた、練り込み手法のカップです。 水玉は手でカットするので、一つずつ柄の違いはあります。 カップ口径9cm 高さ8cm 皿の径15cm (手造りなので、おおよその大きさです) 容量 約200cc
-
常滑焼 憲児陶苑 練り込みカップ&ソーサー 深緑
¥4,950
SOLD OUT
常滑焼の手造りカップ&ソーサーです。 数色の土を合わせてロクロでひいた、練り込み手法のカップです。 水玉は手でカットするので、一つずつ柄の違いはあります。 カップ口径9cm 高さ8cm 皿の径15cm (手造りなので、おおよその大きさです) 容量 約200cc
-
常滑焼 憲児陶苑 練り込みカップ&ソーサー 黄緑
¥4,950
SOLD OUT
常滑焼の手造りカップ&ソーサーです。 数色の土を合わせてロクロでひいた、練り込み手法のカップです。 水玉は手でカットするので、一つずつ柄の違いはあります。 カップ口径9cm 高さ8cm 皿の径15cm (手造りなので、おおよその大きさです) 容量 約200cc
-
常滑焼 憲児陶苑 練り込みカップ&ソーサー 黒
¥4,950
SOLD OUT
常滑焼の手造りカップ&ソーサーです。 数色の土を合わせてロクロでひいた、練り込み手法のカップです。 水玉は手でカットするので、一つずつ柄の違いはあります。 カップ口径9cm 高さ8cm 皿の径15cm (手造りなので、おおよその大きさです) 容量 約200cc
-
常滑焼 憲児陶苑 練り込みカップ&ソーサー 白
¥4,950
SOLD OUT
常滑焼の手造りカップ&ソーサーです。 数色の土を合わせてロクロでひいた、練り込み手法のカップです。 水玉は手でカットするので、一つずつ柄の違いはあります。 カップ口径9cm 高さ8cm 皿の径15cm (手造りなので、おおよその大きさです) 容量 約200cc
-
常滑焼 憲児陶苑 練り込みフリーカップ 赤
¥2,640
常滑焼の手造りフリーカップです。 数色の土を合わせてロクロでひいた、練り込み手法のカップです。 水玉は手でカットするので、一つずつ柄の違いはあります。 口径8cm 高さ10cm (手造りなので、おおよその大きさです) 容量 約250cc
-
常滑焼 憲児陶苑 練り込みフリーカップ 水色
¥2,640
常滑焼の手造りフリーカップです。 数色の土を合わせてロクロでひいた、練り込み手法のカップです。 水玉は手でカットするので、一つずつ柄の違いはあります。 口径8cm 高さ10cm (手造りなので、おおよその大きさです) 容量 約250cc
-
常滑焼 憲児陶苑 練り込みフリーカップ 黄色
¥2,640
常滑焼の手造りフリーカップです。 数色の土を合わせてロクロでひいた、練り込み手法のカップです。 水玉は手でカットするので、一つずつ柄の違いはあります。 口径8cm 高さ10cm (手造りなので、おおよその大きさです) 容量 約250cc
-
常滑焼 憲児陶苑 練り込みフリーカップ ピンク
¥2,640
SOLD OUT
常滑焼の手造りフリーカップです。 数色の土を合わせてロクロでひいた、練り込み手法のカップです。 水玉は手でカットするので、一つずつ柄の違いはあります。 口径8cm 高さ10cm (手造りなので、おおよその大きさです) 容量 約250cc
-
常滑焼 憲児陶苑 練り込みフリーカップ 深緑
¥2,640
SOLD OUT
常滑焼の手造りフリーカップです。 数色の土を合わせてロクロでひいた、練り込み手法のカップです。 水玉は手でカットするので、一つずつ柄の違いはあります。 口径8cm 高さ10cm (手造りなので、おおよその大きさです) 容量 約250cc
-
常滑焼 憲児陶苑 練り込みフリーカップ 黄緑
¥2,640
常滑焼の手造りフリーカップです。 数色の土を合わせてロクロでひいた、練り込み手法のカップです。 水玉は手でカットするので、一つずつ柄の違いはあります。 口径8cm 高さ10cm (手造りなので、おおよその大きさです) 容量 約250cc
-
常滑焼 憲児陶苑 練り込みフリーカップ 黒
¥2,640
SOLD OUT
常滑焼の手造りフリーカップです。 数色の土を合わせてロクロでひいた、練り込み手法のカップです。 水玉は手でカットするので、一つずつ柄の違いはあります。 口径8cm 高さ10cm (手造りなので、おおよその大きさです) 容量 約250cc
-
常滑焼 憲児陶苑 練り込み フリーカップ 赤
¥2,640
常滑焼の手造りフリーカップです。 数色の土を合わせてロクロでひいた、練り込み手法のカップです。 水玉は手でカットするので、一つずつ柄の違いはあります。 口径8cm 高さ10cm (手造りなので、おおよその大きさです) 容量 約250cc